top of page
検索


夏祭り ヨーヨー釣り編
「どれどれ、ワシが取っちゃるけえ」「お父さん、たのむね♪」 「そこそこ、それ取りんさい!」 「あーっ!しもうたっ!」 ヨーヨー釣りは今年も大人気ですな~ 「え~い、手で取ったほうが早いわい。」 「ほい、あんたにあげるよ」 あははは~、平和です♪

デイサービス・井上
2023年7月12日読了時間: 1分


あ~夏祭り♪
今年も無事に開催されました。デイサービスの夏祭り♪ 目玉は何と言ってもこの櫓です。「どうだ!」と言わんばかりにドド~ンとお目見えです。実はこれ行事のときによく登場するあのキャンプ用のテントをコツコツと飾り付けたもので、利用者様にもたくさん手伝って頂きました。なんとチカチカと...

デイサービス・井上
2023年7月11日読了時間: 1分


まこみさん「七夕コンサート」
今日はクラリネット音楽会がありました。おなじみの「まこみ」さん登場です! あいにくの雨でしたが、今回も地域の方にたくさんお越しいただいて、さすがのまこみさん、安定の大盛況でした。 音楽会が終わり、後から聞いたお話ですが、「まこみ」さんのおひとりまこねんさん、今日の演奏会が無...

企画室:山本
2023年7月7日読了時間: 2分


願いごと。
デイサービス7月の季節風呂は「七夕風呂」です。 七夕風呂の紹介をしたいところですが、それより気になる職員さんが書いた短冊…。 「四十肩が治りますように…」あれ?これ去年も書いてあったけど?それって四十肩?それとも五…(汗)?...

デイサービス:山本
2023年7月5日読了時間: 1分


じゃがいもだ~!vol.1
こんにちは!特養管理栄養士の中村です(^^) 先日は園芸レクリエーションのお手伝いに行ってまいりました('◇')ゞ これまでにほうれん草や小松菜、はつか大根等いろいろな野菜を栽培していますが、今回はじゃがいもです! 園芸レク主催者の職員が、春ごろお買い物をしていたらこんなユ...

特養:中村
2023年7月3日読了時間: 2分


感動の……再開。
お久しぶりの事務室 森です。6月もあっという間に下旬を迎えています。 さてさて、今日は皆さまにお知らせがございます。長い間、新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、入居者様とご家族様には面会室で、タブレットでのリモート面会やアクリル板越しでの面会とさせていただいておりまし...

事務:森
2023年6月28日読了時間: 1分


大好評のとん平焼き!
こんにちは! 特養管理栄養士の中村です(^^) 今回は3階の職員による企画の料理レクを覗きに行きました♪ 昨年大好評だった、とん平焼き作りだそうです! ホットプレートに卵を贅沢に割り入れて、 ご利用者様にネギと豚肉をのせていただきます(^^)...

特養:中村
2023年6月23日読了時間: 2分


フルーツ水ようかんを作りました
はじめまして! 特養 管理栄養士の中村と申します(^^) 特養では毎月、作業療法士さんと一緒に料理クラブでご利用者様と一緒にお菓子や料理を作っています。 今月は夏を先取りして涼しそうなフルーツ水ようかんづくりです! 実は、少し前にご利用者様とお話しているときに「夏になるし、...

特養:中村
2023年6月22日読了時間: 2分


いよいよ今日から始まります!
サンシャインの企画室では数年前からケアート活動をしています。ん?そもそも「ケアート」ってなに?ですが、「ケア」と「アート」と引っ付けちゃっただけなんです。でもでも、これを始めようとしたきっかけはとても奥が深いんです。これを説明すると果てしなく長くなるのでここでは割愛しときま...

企画室:山本
2023年6月20日読了時間: 2分


おめでとう。
デイサービスは今日も温かいです。これまでも何度かデイサービスのスタッフさんが一緒に働くスタッフさんのお誕生日をサプライズでお祝いする動画をアップしてきましたが、それは今も続いています。 ※こちらは過去の動画です。ご参考までに!→(ドタバタサプライズ)...

デイサービス:山本
2023年6月13日読了時間: 1分


くうやむしってどんな虫?
デイサービスの先日の昼食メニューに「くうやむし」なるものが登場!!なんだ、なんだ?どんな虫だ?「あんた食べたことある?」「ない、ない!」「どんな字を書くん?」とみなさん興味津々です。漢字で書くと「空也蒸」どうやら虫ではないようで一安心。その正体は、茶碗蒸しでした。でも、ただ...

デイサービス・井上
2023年6月7日読了時間: 1分


しあわせだな~
ほほ~い、こちらは終わりの会の様子でーす。楽しい歌声に合わせて鯉のぼりも踊っております。デイサービスでは、朝の会と終わりの会で、その月に合った歌を流しています。この選曲が結構悩むんですよね~、この歌お好きかな?歌えるかな?これ去年使ったな~、とあれこれ悩んで5月の歌は「憧れ...

デイサービス:井上
2023年5月20日読了時間: 1分


5月はコイ三昧
デイサービスです!いつも間にやら5月です!5月といえば、そうです!「鯉」ですよ。 前回のブログでも書きましたが、デイサービスのフロアには只今期間限定で大きな鯉のぼりが泳いでます。こないだ数えてみたんですが、6匹も泳いでました。前回ブログの写真撮影をした時は2匹でしたが、その...

デイサービス:山本
2023年5月5日読了時間: 2分


そして鯉はこうして泳ぎ始める
はいはいはい。デイサービスでございます。このあいだ「お花見弁当をテラスで食べる企画」が終わったばかりですが、もう次のイベントの準備に取りかかってます。デイサービスの天井や壁に巨大な鯉のぼりが泳ぎだしています。 デイサービスのスタッフはみんなお揃いのお年頃レディー。なにかイベ...

デイサービス:山本
2023年4月24日読了時間: 1分


春だから…春なのに
先月の給食会議でのこと、今年度の予定を話していると栄養士さんから「暖かくなって春だから、デイサービスのご利用者さん4月はテラスでお弁当を食べるってのはどうです?お花見弁当作りますよ!」と提案がありまして、「よし、よしやりましょう!」と実現した今回の企画です。お見事!この写真...

デイサービス:山本
2023年4月14日読了時間: 1分


Baton と Button
今日から4月、新しい季節の始まりですね!4月といえば、出会いと別れの季節です。サンシャインのデイサービスにも出会いと別れの季節がやってきました。デイサービスから卒業するスタッフさん、新たに仲間入りするスタッフさん、それぞれが新たな道を歩み始めます。...

デイサービス:山本
2023年4月1日読了時間: 1分


春が来た!
サンシャイン南蟹屋に満開の桜に蝶がひらひら♪ デイサービスセンターのお花畑にも蝶がひらひら♪ サンシャイン南蟹屋にも春がやってきました! 本物の蝶が飛ぶ頃には、新年度を迎えます。 コロナ禍が終わり、早く日常が戻りますように!

居宅介護支援事業所:伊澤
2023年3月30日読了時間: 1分


嗅ぐ嗅ぐ嗅ぐ
デイサービスで心がけていることの一つ、それは生花を飾ることです。 花のもつチカラはすごいなと思います。見ているだけで気分が変わります。若い時分は花を見ても団子を見ても心が動くことはなかった私ですが、どうしてでしょうかね?(利用者様に比べると全然大したことはないのですが)歳を...

デイサービス:山本
2023年3月27日読了時間: 1分


カープの時間
いよいよプロ野球開幕間近というある春の日のレクリエーションは「カープの時間」です。この日は今季からカープの指揮を取られる新井新監督をクローズアップして色々色々と話をさせていただきました。下の二人のご利用者様は誰もが知ってる、大の野球好き。WBCも眠い目をこすりながら見ていた...

デイサービス:井上
2023年3月22日読了時間: 2分


春の福祉就職総合フェア
このところ、私たち企画室に様々なお仕事が舞い込んできます。ハローワーク職場説明会、認知症カフェの認知症講座など、今日はその中の一つ『春の福祉就職総合フェア』の模様をご紹介します。今回のイベントは入社して3年未満のフレッシュペアと入社して10年超えの熟年ペアでの初ダッグで挑み...

企画室:山本
2023年3月4日読了時間: 2分
bottom of page